時計のお手入れ

腕時計の日々のお手入れ方法

何事においても日々の手入れはそれぞれに大変ですが、ちょっとしたことでモノはずいぶんと長持ちします。

今回は時計に関してアドバイスしてみましょう。

汗や汚れを落とす

大抵の時計はステンレススティールでケースやベルトを作っていますが、この金属は錆びにくいという大きな特徴をもっています。
(決して錆びないのではありませんので、こだわる方にはゴールドかプラチナがよろしいでしょう・・)

ステンレススティールは、鉄とクロムやニッケルなどの元素との合金です。

この中のクロムは空気(酸素)に触れると酸化被膜(不動被膜)を形成して錆の発生を防いでくれるのですが、金属表面が汚れや汗などで覆われるとクロムは酸化被膜を作ることができなくなります。

汗や汚れはそのまま金属表面を汚染し、浸食しますから気がついたら錆びている・・なんて悲しいことになるのですね。

1日の終わりのお手入れ

毎日使った後は軽く時計を拭くことをお奨めします。

まずは空拭きして汗や汚れを除去します。

入り込んだところは歯ブラシでこするとよいでしょう。楊枝も結構役立ちます。

ひどい汚れは専用の磨きクロスもございますのでお試し下さいませ。

時計を1日ごとに変えるのもおすすめ

時計を複数個お持ちでしたら毎日替えながらお使いいただくのも有効ですね。

靴は毎日続けて履かず、3日のローテーションがよいと言われます。

これは革ベルトにもとても嬉しい配慮です。

ベルトは消耗品としての運命もありますが、日々の手入れでかなり長持ちします。

腕時計の革ベルトは肌に密着させないのがポイント

またベルトは手首に密着させず、指一本くらいの余裕を持たせることがポイントです。

革ベルトに開閉式のバックルを付けますと脱着の際にベルトをこじることが少なくなりますのでお奨めします。

金属ベルトは定期的な洗浄を

金属ベルトは定期的に洗浄されるとよいでしょう。

ただ、この作業は時計からベルトを外すことが必要ですからお任せいただくのがよいかと思います。

汚れ方にもよりますが、半年に一度されるとかなりきれいに保てるものです。

ケース自体は定期的なオーバーホール作業で洗浄しますのでその時でよいと思います。

こまめなお手入れで長持ち

こまめに手をかけることでモノは長く使えると思いますし、長くお使いになって欲しいとも思います。

高額品を購入しても使い方次第で短命に終わってしまうことはよく聞く話です。

使い放しにしないという簡単なことを続けることが大切ですね。

お手入れ方法でご不明な点やわからないことがございましたら、ぜひご相談くださいませ。

-時計のお手入れ